―
10Questionsでは、H.company所属の全国のスタッフをピックアップし、彼ら彼女らをつくる「10つのこと」にクローズアップ。
好きなものや世界観が近いスタッフを見つけたら、SNSをチェックしてみて。
―
Q1
あなたの「推し」は何ですか?
A
小松菜奈さん、池田エライザさんです。
2人の放つ独特で個性的な雰囲気に憧れています。
Q2
H.companyに入ってよかったところを教えてください。
A
休日がしっかりとれるので、プライベートも充実しています。
また、様々な経験をしてきた先輩方がたくさんいます。そのため、多種多様な技術を学ぶことができ、自分に合ったスタイルを見つけられます。
Q3
美容師を目指していた学生時代と、美容師として働き始めた今ではどんな違いがありましたか?
A
学生時代は、国家試験に合格する、テストでいい点を取るなど、決められた目標に対して頑張っていました。
ですが美容師として働き始めると、何に重きをおいて頑張っていきたいのか、今何をやらなければいけないのかと、自分で考える事が多くなったと感じています。
Q4
力をいれていきたいスタイルを教えてください。
A
型にはまらず、お客様の個性を活かしたスタイルを引き出せるスタイリストになりたいです。
まずは幅広く基礎を固める事や、お客様一人ひとりに寄り添い、お客様自身を知れるような接客を頑張っています。
Q5
働いていて「楽しい」と感じるのはどんな瞬間ですか?
A
お客様と話している時や、お褒めの言葉をいただいたときにやりがいを感じられます。
Q6
働き始めて悔しかったことはありますか?
またその「悔しい」をどう乗り越えてきましたか?
A
ミスをしてしまったときや、周りの人は簡単にこなせるのに自分はうまくできないことがあると悔しいです。
マイナスな事があると、そのことをずっと考えてしまい落ち込みやすい性格です。そんなときこそ、「自分のペースで焦らず、少しずつ頑張ろう」「頑張っていればいつかできるようになる」と、自分に優しく言い聞かせるようにしています。
辛い事は偶然起こったわけではなく、必然的に起こったことだと考えています。自分の人生を最高のものにする為の試練だと思って乗り越えています。
Q7
H.companyのおすすめポイントを3つ教えてください
A
①技術力の高い先輩方がたくさんいる
②明るく元気なスタッフたち
③自分の個性や意見を大切にできる社風
Q8
座右の銘や大切にしている言葉を教えてください。
A
Have courage and be kind. 「勇気と優しさを持って」という意味です。実写版シンデレラで、シンデレラの母が最期に残した言葉です。
Q9
休日は何をして過ごしていますか?
A
アウトドアな気分の日は友達とお買い物をしたり、おいしいご飯を食べに行ったりしています。1人で電車に乗って古着屋巡りをしたり、喫茶店に入ってみたり、ぶらっと散歩をしたりすることも好きです。
インドアな気分の日は映画鑑賞をしたり、音楽を聴いたり、絵を描いたりしています。ときどき、ファッションや英語の勉強、読書など、芸術に触れて過ごしています。
Q10
これからの目標はなんですか?
またその目標を叶えるためにどんなことをしていますか?
A
社会人になってから知らない事ばかりで周りについて行くことだけに必死になり、自分のケアや、やりたい事があまりできていませんでした。なので、やるべきことと自分の意思、どちらも尊重できる余裕をつくれるようになる事が今の目標です。
健康的な生活を送ることや時間を効率良く使うなど、基礎的なことに目を向けて頑張っていきたいです。
