H.companyが開発から関わってきたヘアケアアイテム「DeepLayer」がこの度リニューアルいたしました!
この記事では、6月10日(水)に発売したばかりのアイテムをご紹介します!
キーワードは「うぬぼれ髪」サロンで行う本格的なヘアケアをご自宅で行えるアイテムとなっています!
現在開催中のクラウドファンディングのリターン品にもなっているので、ぜひチェックしてください。
美容師として働くその理由
H.companyが開発から関わってきたヘアケアアイテム「DeepLayer」がこの度リニューアルいたしました!
この記事では、6月10日(水)に発売したばかりのアイテムをご紹介します!
キーワードは「うぬぼれ髪」サロンで行う本格的なヘアケアをご自宅で行えるアイテムとなっています!
現在開催中のクラウドファンディングのリターン品にもなっているので、ぜひチェックしてください。
2020年、世界を襲った未曾有の事態。
新型コロナウイルスによる緊急事態宣言は、H.companyにとっても、営業時間と座席数の縮小・売上大幅減と大きな影響を与えました。
2005年に原宿に本店「H(eitf)」をオープンしてから15年、応援してくださるお客様やともに会社を作り上げてきたスタッフによって、今のH.companyが出来ています。
大きなダメージはありましたが、これから始まるWithコロナの時代を生き抜いていくために、6月より全社を上げてのクラウドファンディングを行うことにいたしました。
本日の記事では、その経緯やリターン内容をご紹介します。
H.companyでは2021年度の新卒採用が始まりました。
全国にサロンを有するH.company。
その組織図は、代表のもと権限を与えられたオーナーが各サロンを統括する形になっています。
今回は改めてH.companyのご説明をしながら、これから美容師を目指すみなさんへの代表小玉重太からのメッセージをインタビュー形式でお届けします。
全国に25店舗を構えるH.company。
2019年11月から2020年1月にかけて、新たに3店舗がオープンしました。
今や、コンビニよりも多いと言われている美容院の件数。お客様の数も美容師の数も限られている中、今回オープンした3店舗は全て、既存店だけではお客様の対応が難しくなり、拡張の意味を持った2号店ばかりです。
大宮Taylorの2号店・Kate 、渋谷Sienaの2号店・新宿Ameri 、 横浜ACEの2号店・LANY by ACE。
これからの本格的な新卒採用シーズンに向け、H.companyでサロンオーナーとして働く2人に、H.companyで美容師として働くメリットを聞きました。