Why "H"
月間指名数280人超え ―「メンズ特化美容師」のSNS活用法と、リピーターが途切れない理由
石井沙季 ro-ro / Stylist
2021.05.10

入社3ヶ月で、H.company指名売上ランキング2位に急上昇した 恵比寿 ro-ro 石井沙季。

その理由は、SNSの活用にありました。

「頑張った分だけ、認めてくれる会社」H.companyに入社した理由をそう話す彼女に、この快挙に至るまでの経緯や、SNSの活用方法を聞きました。

たった1日。TikTokに投稿した1本の動画で、世界は変わった
 

 
― 入社3ヶ月で全社指名売上2位に急浮上。一体何があったんですか?
 
私も、この事態はまったく予想していなかったんです。施術のBefore / Afterを撮影してTikTokに投稿したところ、30万回再生されて。次の日には「TikTokを見てきました」と、新規のお客様が来てくれるようになりました。
 
その後もSNS経由のお客様がどんどん増えて、反応の速さにびっくりしているくらい。元々の顧客様も「なんでこんなに予約取りにくくなったの!?」と驚かれています。
 
― TikTokに注力し始めたきっかけは、何ですか?
 
コロナウィルスの影響ですね。ro-roは恵比寿で働いている方がお客様として多くいらっしゃっていたので、リモートワークが普及すると同時に、来客数も減ってしまったんです。何かできることはないかな、と始めたのがTikTokです。
 
― コロナウィルスの影響によりSNSに注力し始めた美容師さんは多いと聞きます。どのように運用したらこんな結果が出るんですか?
 
「これからの美容師はSNSも活用した方がいい」という声は、よく聞きますよね。私もInstagramは2年半前に活用を始めました。でも動画となると、話は別で。
 
美容師としての私が作る動画であれば、お客様に写っていただかなければならない。来店されてすぐに「動画を撮らせてください」って、最初はお願いしづらくて。どんな形であれば実現できそうかなとリサーチしていたときに、今の形式を見つけました。最初は、Instagramに載せるための動画編集アプリとしてTikTokを使っていて。出来上がったものを、せっかくだからTikTokにも載せておこうと投稿したら、それが30万再生されたんです。
 
― 最初の投稿ですか!?
 
たった1つの投稿でここまで生活が変わるとは、流石に想像していなかったですね。「SNSすごい!」って、思いました。
 
― すごく、夢がある話ですよね。ちなみに、お客様が急増したことによって収入も大きく変わったとお聞きしたのですが…!
 
どれくらいだろう…5倍…5倍どころじゃないかもしれないですね。


 
― そんなに増えたんですか!
 
一般的な美容院の指名歩合は、いくら売り上げても30%で固定というところが多いのですが、H.companyは、売上に応じて歩合もどんどん上がっていくんです。頑張れば頑張るだけ、給料という面でも評価してもらえるところが良いなと思って転職しましたが、実際にいただいてみて、ありがたいなと思いますね。
 
― なるほど…。ちなみに、石井さんが心掛けているSNS運用のコツ、みたいなものって教えてもらえたりしますか?
 
ずっと同じ動画をあげ続けないようにしています。投稿した動画の再生回数を常にチェックしながら、「少し停滞してきたな」と思ったら、違う表現を考えて。発信する動画のテーマは変えずに、表現の仕方を少しずつ変えてますね。
 
同じものをずっと投稿していると、見ている方は慣れてしまうし、下手したら飽きて見なくなってしまう。それを防ぎたいので、中間の構成を変えたり、試行錯誤しています。
 
― 投稿を続けながら、検証してらっしゃるんですね。
 
今は、TikTokは2日に1回投稿しています。Instagramは、SNS対策を始めた2年半前から毎日必ず更新してきたので、毎日のルーティーンになっていますね。
 
「自分の強みは何か」SNS発信力を強める肩書きの作り方
 

 
― メンズ特化美容師という肩書きを使われていますが、この由来を聞いてもいいですか?
 
最初はカラー技術を打ち出していこうと思っていたのですが、市場をリサーチしたときに、ダブルカラーやハイトーンにはもう有名な方がいらっしゃったんですよね。
 
「何であればトップを取れるだろう?」と考えたときに、まだメンズ枠が空いていることに気がつきました。メンズ特化のサロンは有名なところがいくつもありますが、個人でメンズ特化を推している美容師さん、かつ女性では、ほぼいなかったんですよね。そこを目指していけば差別化できるのではないかなと思って、この肩書きで発信を始めました。
 
― そのリサーチは、どのように進めていったんですか?
 
SNSに詳しい方に相談したときに、「まずは自分が可愛い・かっこいいと感じるものをストックしていくといいよ」とアドバイスをいただいて、Instagramを見ながらどんどんブックマークしていったんですね。
 
かっこいいと思ったメンズスタイルを俯瞰して見た時に、その作り手はほとんどが男性の美容師さんだったんです。「あれ、女性は少ないのかな」と気がついて。じゃあ私がなろうって。
 
― 差別化するために、戦う場所を選ぶということですね。実際のお客様の割合はどうですか?
 
男性9.5に対して、女性が0.5くらいですね。
 
― 狙い通りの結果ですね…!
 
今思えば、美容院が苦手という男性も多い中で、メンズ特化と謳うことで美容院に来るハードルが下がるのかな、とも思っています。
 
― SNS対策を始めた2年半前からの蓄積が、TikTokへと繋がっているんですね。
 
私、実はH.companyに入るまでに5店舗ほどサロンを移動しているんです。美容師としてのキャリアは6年目ですが、自分で自信を持ってスタイリストだと名乗れるようになったのは、1年半ほど前です。
 
この時に、「なんでもできる美容師」では、なかなかお客様がつきづらい時代なんだなと感じました。ちょっと外を見てみれば、例えば「食パン専門店」などがヒットしているように、どの業界も細分化が進んでいるんですよね。
 
ということは、美容師も美容師の中で専門性を持った方が、お客様にも選んでもらいやすいのではないか。
 
この細分化は、これからますます続いていくと考えています。この大きな流れの中で選んでいただくためには、自分の強みを見つけて、「この施術が得意な石井沙季という美容師が恵比寿にいるよ!」ということを、自分で発信していかなければと思っています。
 

 
― 2022年度の新卒採用が始まりました。これから後輩も増えていきますが、石井さんのもとでは、どのような指導が受けられますか?
 
私自身、理論的に技術を学んできたので、後輩の子達が抱く「なんで」を無くせるように、理論を説明するようにしています。
 
すでに技術を持ってしまっている私たちにとっては当たり前の選択でも、アシスタントさんたちにとっては「どうして?」「なんで?」の連続だと思うんです。技術職ゆえ、見て学んでねというスタンスでも成立はしますが、私は言葉で伝えたい。理解した上で手を動かして、上達していってほしいです。
 
本人の受け取り方次第という教え方では、正解が見えないままになってしまう。曖昧に教えてもらったことは、結局曖昧にしかできないんですよ。
 
― 受け取り手のセンスに任せないということですよね。
 
「センスがある」っていうのは、基礎力があっての話だと思うんです。技術があってこその個性。基本的な技術って、今も昔も大きくは変わらないはず。それを理解しないまま雰囲気でヘアスタイルを作ったとしても、すぐに崩れてしまうんです。
 
私のお客様は、「ヘアスタイルの持ちがいい」とリピートしてくださる方が多いんですね。SNSを使っての集客はもう定着しつつありますが、そこからリピートしてもらえるかは別の話です。技術の面は、しっかりと伝えていきます。
 
― これから美容師を目指す方々に、メッセージをいただけますか?
 
スタイリストになることを、焦らなくていいと思います。大切なのは「自分はできる」と自信を持ってお客様と向き合えるか。その自信は、お客様に伝わるんですよね。
 
髪の毛って1ヶ月に1.5cmしか伸びないんです。その髪の毛を切らせていただくということは、次に美容院に行くまでの数ヶ月間のヘアスタイルをお任せいただくということ。すごく責任のある仕事です。
 
そういう仕事だと理解できている上で、自分の技術に自信を持つことが大切なのではないかなと。

 

 
― これから美容師になる方は、ちゃんと技術を教えてくれるサロン選びも大切そうですね。
 
そうですね。
アシスタント時代は、先輩たちの技術をたくさん盗める場所がいいなと思います。
 
H.companyは、サロンカラーによって技術・接客が一律ではなく、スタイリスト一人ひとりの異なる強みが混じり合って、成り立っています。アシスタントしている間は、先輩たちの技術を間近で見られるチャンスなので、たくさんのやり方を目にして、吸収して、その中から自分に向いているものや得意なものを見つけて、研ぎ澄ませていけばいいのではないかなと思います。
 
スタイリストとしては、自分の努力や頑張りをちゃんと評価してもらえるサロンがいいですね。マンツーマン接客のサロンやフリーランスとして働く選択肢もありますが、H.companyは組織で美容師ができます。アシスタントがいてくれることで、一人じゃ実現できないレベルにも挑戦できるんです。
 
あと、これからはSNSへの理解があることも大事だと思います。今回突然のことで、TV出演が決まったりとイレギュラーなことがたくさんあったのですが、サロンとして許可してくださって。全面的に協力してくれる会社というのは、これからの時代に安心して挑戦できるなと感じています。
 
― 石井さんが感じる美容師の楽しさとは、何ですか?
 
人が好きでこの仕事をしているので、お客様に喜んでいただけることが一番嬉しいですよね。でも、本当に最近ですよ。こんなにやりがいを感じられるようになったのは。
 
― 石井さんに施術してほしいと求めてくださるお客様が、たくさんいらっしゃるんですもんね。最後に、これから先の目標を教えてください。
 
美容師=稼げないというイメージを、払拭していきたいです。この会社に入って、「美容師でも稼げる」と実感できたことが大きいと思います。頑張りがいのある場所で、健全に頑張れる美容師を増やしたい。
 
働くということは、一生懸命働いて、それに対してお金をいただくことですよね。お互いにとってのメリットがあるといいな、そんな職場で働いていたいなと思います。
 
歩合の話もそうですが、普通の会社にはあって、美容師業界にはないものがまだまだ多いです。これまでの当たり前を覆していくために、私に何ができるか。それもまた、新しいチャレンジだなと思って、楽しんでいこうと思います。

Profile|
石井沙季 ro-ro / Stylist

1996年生まれ / 勤続年数7ヶ月 / 神奈川県出身 / 東京ヘアビューティー専門学校卒

Instagram:@chaki_0123

Why "H"
【2023年間売上ランキングTOP5】第1位 kate 山口竣也

H.company 2023年年間売上ランキング上位のメンバーをピックアップ。

選ばれるスタイリストになる秘訣や、お客様との関係作りなどを深堀りしながら、最前線を走るスタイリストの気になるアレコレを聞いていきます。

2024.02.05
Why "H"
【2023年間売上ランキングTOP5】第3位 kate, Taylor 富永潤一

H.company 2023年年間売上ランキング上位のメンバーをピックアップ。

選ばれるスタイリストになる秘訣や、お客様との関係作りなどを深堀りしながら、最前線を走るスタイリストの気になるアレコレを聞いていきます。

2024.01.29
Why "H"
【2023年間売上ランキングTOP5】第4位 ACE 松浦 睦樹

H.company 2023年年間売上ランキング上位のメンバーをピックアップ。

選ばれるスタイリストになる秘訣や、お客様との関係作りなどを深堀りしながら、最前線を走るスタイリストの気になるアレコレを聞いていきます。

2024.01.22
Why "H"
【2023年間売上ランキングTOP5】第5位 LANY by ACE 前川 伸広

H.company 2023年年間売上ランキング上位のメンバーをピックアップ。

選ばれるスタイリストになる秘訣や、お客様との関係作りなどを深堀りしながら、最前線を走るスタイリストの気になるアレコレを聞いていきます。

2024.01.15
Why "H"
2024年がスタート!H.companyより新年のご挨拶

新年、あけましておめでとうございます。

1月5日(木)より、H.company 各サロン営業を開始いたしました。

新年早々驚きのニュースが続いておりますが、1日も早く穏やかな日々を過ごせることを祈念しております。

H.companyでは 毎年、初営業日の朝は初詣に行き、新たな志を持ってお客様をお迎えします。皆様の毎日を、ヘアースタイルを通じて彩れますよう。

そして、H.companyで働くスタッフ一人ひとりが仕事にも遊びにも全力の日々を過ごせますよう。

 

本年度も、H.companyをよろしくお願いいたします!

2024.01.09
Why "H"
Sienaの社員旅行は沖縄へ!沖縄で大人気スポット、青の洞窟の透明度に感動した

H.companyでは、福利厚生の1つとして社員旅行があります。

年に1回、社員たちのリフレッシュのために、各サロンごとに旅行先を決めて実施。

今回は各サロンのスタイリストから、今年の社員旅行の思い出を聞いてみました。

どのような思い出があるのかぜひ、チェックしてみてください。

2023.11.29